カビの出やすいところ、洗面所やトイレ、
湿気の多い場所などに使用すると良いでしょう。
カビガ出ないように処理されていますが部屋の状態によつてカビが
でることもあります。
結露、高多湿に注意して風通しと換気に注意してください。
抗菌処理した壁紙です。
壁紙についた細菌の増殖を抑制する効果は有りますが、
感染などを阻止することはできません。
トイレ、洗面、病院、高齢者施設、などの部屋に使用するとよいでしょう
ラミネートフイルムが表面に施されています。
汚れが付きやすい場所に使用 水,や中性洗剤で簡単によごれを落とせます。
中性洗剤を使用したあとは綺麗な水で洗剤をきれいに拭いてください。
洗剤分を拭き取らないと変色する場合があります。
良い香りはそのままに、悪臭のみ選択し取り除きます。
天然ミネラル鉱石を織物裏面にん練りこんでいますので、
マイナスイオンを高めます。
室内のホルムアルデヒトを科学的に吸着分解します。
引つ掻き傷に強い。
犬や猫の爪による引き掻き傷にも効果があります。
表面を強化してますので、一般ビニールクロスより10倍位の強さがあります。
(メーカーにより多少の差があります。)衝撃に強い。
対衝撃に対して一般ビニールクロスの約3倍位の強さがあります。
抗菌性 汚れ防止に優れています。
表面のエバールフイルム加工で汚れが落ちやすくいつも
清潔な環境を保てます。
上記壁紙はビニール壁紙のように水拭きなどは出来ません。しみが出たり、
表面が劣化します。
各メーカーより上記以外にもたくさんの機能壁紙がでています、
どのような壁紙が良いか施工業者などと相談をしてください。
|